ピアノ処分の基礎知識

失敗したくない!ピアノ買取の基本を知っておこう

ピアノ

処分しようとしていたピアノを買い取ってもらえる!ピアノの買取は、ピアノの処分を考えている人にとって、魅力的です。

いくらで買い取ってもらえるのだろう、どの業者が一番高く買い取ってくれるのかしら…知りたいことがいっぱいあることでしょう。

買取価格や買取の条件は、すべて業者次第ですが、買い取り業者1社1社に問い合わせするのは面倒です。

こちらでは、ほとんどの業者に当てはまるピアノ買取の基本をご紹介します。

買取してもらえるピアノとは?

おもちゃのピアノは論外ですが、グランドピアノ、アップライトピアノ、電子ピアノというピアノの種類にかかわらず基本的には買取対象となります。一部、電子ピアノを取り扱っていない業者、電子ピアノのみの業者がありますので、ご注意ください。

メーカーは一部、ヤマハとカワイに限定している業者もありますが、基本的に制約はありません。また、古くても買取してもらえるピアノはいくらでもあります。

キズや破損があっても、買い取ってもらえる場合もあるので、絶対買い取ってもらえないピアノは思いつきません。どうしてもというなら、火事でまる焦げのピアノなど、もはやピアノと呼べないようなピアノは買取不可になるでしょう。

契約前におおよその価格を知るには?

買取業者と具体的な話を進める前に、だいたいいくらで買い取ってもらえるのか知りたいところ。実際のピアノを見ずに、業者からいくらぐらいで買い取ってもらえるのか知る方法が、査定、いわゆる見積もりです。

買取業者の店舗をたずねて査定価格を聞くのではなく、電話やメールで査定価格を聞くのが一般的です。買取業者はいっぱいありますので、複数業者の査定価格を一気にきけるインターネットでの一括査定が人気です。

査定って何を聞かれるの?

どの業者にも必ず聞かれるのが、メーカー名、ピアノの種類、モデル名(型式)、製造番号。パッと見ただけで分かるものと、中を開けて確認が必要なものがあります。一度、見たらメモを取っておくといいでしょう。

ピアノの色とペダルの本数もチェックされます。ピアノの色は直感で大丈夫。一括査定では、大まかな色しか選択肢がありませんから、ペダルの本数は、見たままを伝えてくださいね。ピアノをよく知らないからといって、隅々まで探す必要はありません。

ピアノの搬出に備えて、ピアノがどんな場所に置かれているかも聞かれます。階段の有無、エレベーターの有無など。購入時、どうやってお部屋に入れたのかも聞かれるので、できる限り思い出したり人に聞いたりしてみてくださいね。分からなければ、素直に「わからない」で大丈夫ですよ。

キズの有無などピアノの状態も聞かれますが、通常の使用でついた、よく見えないほどの小さいキズまで探す必要はありません。目立つキズがあれば伝えるとよいでしょう。

あとは、あなたの情報です。住所や電話番号などが必要となります。

査定価格は買取価格?

査定価格は買取価格ではありません。あなたが伝えた情報から考えられる買取価格です。買取当日に大きな問題が見つかった場合は、価格ダウンもあり得ます。

業者によってさじ加減はさまざま。そのため、複数業者にしぼって具体的な交渉を進め、信頼できる業者に買取を依頼するのが、ピアノを売る時の基本とされています。

買取に費用は発生するの?

基本的には発生しません。搬出に特殊な作業が必要な場合は、買取価格からマイナスすることで、対応されることもあります。

搬出が難しいのではないかと思われるピアノの場合は、この搬出費用なども、買取業者にしっかり確認してくださいね。

売ったピアノはどうなるの?

いくら使わないピアノだといっても、売ったピアノが残念なことになっていたら嫌ですね。

買い取られたピアノは基本的に調整を受け、中古ピアノとして販売され、新しいオーナーのもとに届けられます。国内で販売されるのはもちろんのこと、近年は海外で販売されることも多くなっています。

高く売れるコツや業者を選ぶコツなど、もっとピアノ買取について知りたい方は、他の記事もご覧くださいね。

ピアノ買取一括見積なら、一番高くピアノを売ることができます。こちらをクリック!


古いピアノの処分方法とは?無料で処分するには?

ピアノ処分の基礎知識

古いピアノの処分方法とは?無料で処分するには?

2022/11/20  

昔、子供が使っていたピアノ。 子供が成長して、だんだん使わなくなって、今は、部屋の隅で眠っている。。 「子供が大切に弾いていたピアノをどうすればいいのか?」 「ピアノって無料で処分できるの?」 「まだ ...

ピアノ処分の基礎知識

ピアノのメーカーが分からない!日本にはかつて30社以上のピアノメーカーがあった

2022/11/19  

サイトを見て買取の査定を受けてみようかなと思ったものの、売りたいピアノのメーカーが分からない!ということが起きています。 事前にどのくらいの金額でピアノが売れるか知りたい場合、ピアノ買取業者に買取額の ...

ピアノ処分の基礎知識

ピアノ搬出における住居の不安。廊下・扉、こんなところに気をつけよう

2022/11/19  

ピアノ買取を依頼する際、入力する情報の中に、「ピアノの設置場所」があります。 一戸建ての場合はピアノの置いてある場所が1階なのか、それとも2階なのか、出入り口や窓は十分な広さかなど、ピアノの搬送経路に ...

ピアノ処分の基礎知識

トラブルを防ぐために!買取日当日までにやっておくべきこと3つ

2022/11/19  

あなたは頑張りました!ピアノを売ると決めてから、より良いピアノ買取業者を探して査定をしてもらい、契約完了!あとは引き取り日に業者が来てくれるのを待つだけ! しかしここで安心してはダメ。買取当日までにや ...

ピアノ処分の基礎知識

業者を決める前にこれだけは確認しておこう?運送料と査定費の関係?

2022/11/19  

近頃はピアノも立派なリサイクル品。お金を払って処分しなくても、ピアノ買取業者が買取ってくれるかも。ということで一括査定で複数業者に査定してもらったら、出された査定額に差が! ぱっと見一番高い査定額の業 ...

ピアノ処分の基礎知識

あきらめないで!音が出ない・キズあり・虫食いピアノの買取

2022/11/19  

ピアノを弾く人がいなければ、ピアノはただ場所をとるばかり。 ピアノの上に物を置いて、棚のように使うことはできますが、もちろん収納力は収納家具に到底及びません。見栄えも良くないですね。 人に譲ったり、オ ...

ピアノ処分の基礎知識

もしかして、買取の方がお得!?使わないピアノを人に譲る前にここをチェック!

2022/11/19  

大切に使っていたピアノ。「誰か使ってくれる人、いないかなあ」と思いませんか?たとえ、今現在誰も弾く人がいなくても、大切に使っていたピアノが無残な姿になって処分されることを想像するのはつらいものです。 ...

ピアノ処分の基礎知識

一括査定をかしこく利用!高額買取をしてくれるピアノ買取業者の探し方

2022/11/19  

ピアノの処分を考えるならば、買取が一番お得そうです。しかし、いざ買取してもらおうと思っても、ピアノ買取業者の数は多く、どの業者がいいのか迷ってしまうのではないでしょうか。 ここでは、ピアノ買取業者選び ...

ピアノ処分の基礎知識

重さ比較!アップライトピアノVS冷蔵庫 グランドピアノVS巨大マグロ

2022/11/19  

ピアノは楽器の王様といわれるだけあって、重さも他の楽器を凌駕しています。その重さ、想像できますか? ピアノの重さは種類で変わる ピアノは大きさを見ても分かる通り、種類によってその重さは異なります。 一 ...

ピアノ処分の基礎知識

ピアノは粗大ごみ!?自治体によって対応が異なるピアノの処分

2022/11/19  

美しい音色を奏でていたピアノも、弾く人がいなくなるとそのまま放置されてしまうことがあります。物を置く棚のような扱いを受けていたり、不要になったものに埋もれていたりすることもあります。 持ち主が弾かなく ...

© 2023 古いピアノが高く売れる!ピアノの処分に困ったら買取一括査定へ